採用情報
医師【 診療所所長候補 】
事業所 | 津田診療所 あすなろ生協診療所 沼田診療所 |
---|---|
募集科目 | 一般内科、他 センター病院の広島共立病院と連携し多様な働き方を応援します! |
雇用形態 | 常勤 ※非常勤も募集しています |
業務内容 | 診療所所長業務 ※事務長、看護師長も配置されていますのでマネジメントの負担は少ないです |
採用時期 | 応相談 |
給与 | 年収1000~1600万円 |
試用期間 | なし |
各種手当 | 役職 特殊勤務 基準超勤 住宅 扶養 拘束 残業 (普通:時給の1.25倍、深夜・休日:時給の1.5倍) |
年齢 | 概ね50歳くらいまで |
勤務時間 | 週5~5.5日勤務 平日 8:30 ~ 17:00(休憩60分) 土曜 8:30 ~ 12:30 (1・3・5週の土曜日のみ) ※日祝当番医あり |
休暇 | 日・祝日 2,4週の土曜日 お盆休暇(8/15) 夏季休暇(6~10月の間で5日間) 年末年始(12/29~1/3の6日間) その他 |
福利厚生 | 健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 ほか |
お問い合わせ | 広島医療生活協同組合 生協事務局 山本(ヤマモト) ☎:082-879-1870(居宅介護支援事業所に繋がります) ✉:メールでの問い合わせはこちら |
医師
事業所 | 広島医療生活協同組合 広島共立病院 |
---|---|
所在地 | 〒731-0121 広島市安佐南区中須 2 丁目 20-20 |
TEL | 082-879-1111 |
募集科目 | ( 常勤・パート ) 麻酔科、循環器内科・消化器内科・呼吸器内科・総合内科、リハビリテーション科、 外科、精神科、検 ( 健 ) 診、救急担当、当直パート ( 曜日不問 ) |
給与 | 年収 1.000 万円~ 1.600 万円 ( 税込 ) |
諸手当 | 住宅補助、赴任旅費手当、学会出張 ( 年間 20 万円の範囲で何度でも ) |
パート医 当直手当 |
平日・・・・45,000 円 土日・祝祭日・・・・50,000 円 |
年齢 | 50 歳位まで |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:00( 当直 2 回~ 3 回 )( 土曜日 8:30 ~ 12:30) |
当直 | 可能なら月 2 ~ 3 回 |
看護師
詳細は事業所ホームページをご覧下さい。
⇒事業所ホームページ
リハビリ
事業所 | 理学療法士・作業療法士(常勤またはパート)・若干名 |
---|---|
所在地 | デイケア・デイサービスでのリハビリ、訪問リハビリ |
TEL | 随時(相談の上) |
勤務場所 | 広島医療生協内 ふれあいセンター協同:広島市安佐南区西原九丁目 8‐22 *広島共立病院も別途募集あり 病院のホームページをご参照ください |
勤務時間 | ・常勤 ‐ 平日 8:30~17:00、土曜日 8:30~12:30(第 2・第 4 休み) ・パート‐ 曜日・時間は相談の上 |
処遇 | 給与 :・常勤 ‐ 初任給 202,200 円(専門学校卒) 206,900 円(大学卒) *経験年数による加算あり *定期昇給・年 1 回 賞与・年 2 回(2.3 ヶ月分程度) ・パート‐ 1,650 円(時間給) 諸手当 : 通勤手当(限度額 35,000 円)、勤続手当 住宅手当(常勤)10,000 円(持家の場合 6,000 円) 訪問手当(常勤:月額 11,000 円、パート:1 件につき 110 円)など 休暇 : 年次有給休暇、夏季休暇、育児休業制度、子の看護休暇、介護休暇など 福利厚生 : 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
応募 | 応募書類: 履歴書(写真添付)、免許証の写し、健康診断書 応募方法: 電話連絡の上で郵送または持参(下記の連絡先まで) 面接日程: 随時 |
連絡先 | 広島市安佐南区西原九丁目 8‐22 ふれあいセンター協同:藤代(フジシロ) 082‐874-0455 |
薬剤師
詳細は事業所ホームページをご覧下さい。
⇒事業所ホームページ
臨床検査技師
詳細は事業所ホームページをご覧下さい。
⇒事業所ホームページ
保育士
事業所 | 共立ひよこ保育園 共立どんぐり保育園 |
---|---|
職種 | 保育士 |
採用時期 | 2022年4月1日~ |
雇用形態 | 常勤 |
募集人員 | 5名 |
処遇 | (勤務時間) 平日 7:00~22:15(シフト勤務) 土曜日 7:00~19:15(シフト勤務) 休憩60分/実働7.5時間 (休日) 日・祝・土曜休み:月2回 年間休日:115日 初年度有給休暇:10日 (給与) (短大卒) (大卒) 基本給 178,000円 181,000円 処遇改善 17,560円 17,620円 (賞与) 年2回(2020年度実績2.3か月+年度末一時金) (諸手当) 通勤手当、勤続手当、住宅手当、家族手当等(諸条件あり) (福利厚生) 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険・共済制度あり |
応募条件 | 大学・短大・専門学校(2022年3月卒業予定者及び既卒者) |
選考方法 | 書類・面接 |
選考日 | 随時 |
応募方法 | 履歴書・保育士資格証・保育士資格取得見込み書を下記あてに送付又は持参してください。 |
応募先 | 〒731-0103 広島市安佐南区緑井1丁目29-8 共立ひよこ保育園 |
お問い合わせ先 | TEL:082-831-8388 共立ひよこ保育園(園長) |
社会福祉士
職種 | 社会福祉士 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
採用時期 | 2023年4月1日~ |
業務内容 | 安佐安佐南包括支援センターにおける以下の業務 包括的支援業務 利用者の予防プラン作成 等 |
募集人員 | 2名 |
勤務条件 | 試用期間 : 3ヶ月 給与 : 基本給173,900円~282,000円~ 勤務時間 : 平日8:30~17:00(休憩60分)第1・3・5土曜8:30~12:30 賞与 : 年2回(2021年度実績:2.8ヶ月) 諸手当 : 通勤手当、勤続手当、住宅手当、家族手当など 諸条件あり 昇給 : 年1回 休日 : 日曜日、祝祭日、第2土曜他指定の半日、8月15日、年末年始(12月29日~1月3日) 有給休暇 : 初年度10日 毎年加算され4年目以降20日、夏休5日 福利厚生 : 健康保険・厚生年金保険・企業年金基金・労災保険・雇用保険 職員共済会・職員退職者慰労会制度あり 独身寮 : なし 教育制度 : 卒後1年から3年目までの制度研修、職種別研修会、専門研修あり 労働組合 : あり(ユニオンショップ制) |
応募条件 | ◉ 社会福祉士 ◉ 普通自動車免許(AT限定可) |
選考方法 | 面接審査 |
応募方法 | 履歴書を下記応募先に送付してください。 |
応募先 | 〒731-0121 広島市安佐南区中須二丁目19-6 虹の会館3階 安佐安佐南地域包括支援センター |
応募期限 | なし |
選考日時 | 随時 |
お問い合わせ先 | TEL:082-879-1876 FAX :082-879-7764 e-mail:asushin@iaa.itkeeper.ne.jp 広島市安佐安・佐南地域包括支援センター 所長(朝日) |
介護支援専門員(ケアマネジャー)
事業所 | 広島医療生協居宅介護支援事業所(安佐南区中須2-19-6) 協同居宅介護支援事業所(安佐南区西原9-8-22) |
---|---|
募集科目 | 介護支援専門員(ケアマネジャー) |
必要な資格・免許 | 必要資格 介護支援専門員資格 学歴 不問 年齢 不問 経験 不問 その他 普通自動車運転免許(AT認定可) |
募集人数 | 各事業所1名づつ |
雇用形態 | 常勤(正社員) |
業務内容 | 各居宅介護支援事業所で介護支援専門員業務(ケアマネジメントなど) |
勤務時間 | 8:30〜17:00 ●第2・第4土曜日は休み ●第1・第3・第5土曜日の就業時間 8:30~12:30 ●時間外は月平均5時間ほど |
休日・休暇 | 土日祝(土曜日については第2・第4休み、第1・第3・第5については午前就業日) ●年末年始休暇 12/29~1/3 ●夏期休暇 6/1~10/31の間で5日間 ●お盆休み 8/15 |
採用時期 | 応相談 |
給与 | 191,000円~311,000円 賞与あり(昨年実績2.3ヶ月) 昇給あり 残業手当あり |
手当、福利厚生等 | 住宅手当 扶養手当 健康保険 厚生年金 労災保険 雇用保険 ほか |
試用期間 | あり(3ヶ月) 試用中の労働条件 同条件 |
連絡先 | 広島医療生協居宅介護支援事業所 担当 岡田(オカダ) 082-879-1870 協同居宅介護支援事業所 担当 藤代(フジシロ) 082-874-0455 |
外部求人サイト | 広島医療生協居宅介護支援事業所 ハローワーク求人ページはこちら e介護転職はこちら 協同診療所居宅介護支援事業所 ハローワーク求人ページはこちら e介護転職はこちら |
介護嘱託職員
事業所 | 小規模多機能ふれあい協同 |
---|---|
所在地 | 〒731-0113 広島市安佐南区西原9 丁目 8-22 ふれあいセンター協同 3階 |
雇用形態 | 嘱託 |
仕事内容 | 介護全般(食事・入浴・排泄介助・簡単な調理) 訪問介護 送迎 受診介助 レクリエーション |
応募資格 | 【資 格】介護職員実務者研修終了程度 【学歴】不問 【その他】普通自動車運転免許(AT認定可) 介護実務経験3年程度 |
給与 | 基本給 165,200円~ +処遇改善手当 夜勤手当、休日手当等 賞与あり |
勤務時間 | (1)08:30〜17:00 (2)07:30〜16:00 (3)10:30〜19:00 (4)16:00〜9:00(休憩120分) (1)~(4)のシフト勤務 |
休日・休暇 | ■週休二日制(シフト制による) ■6か月経過後の年次有給休暇10日 ■年末年始休暇・夏期休暇あり |
連絡先 | 広島市安佐南区西原9 丁目 8-22 ふれあいセンター協同 藤代(フジシロ) 082-874-0455 |
ふれあいセンター協同採用ページ | 採用ページはこちら |
パートヘルパー
事業所 | ヘルパーステーション虹 訪問介護事業所 |
---|---|
所在地 | 広島市安佐南区西原9-8-22 ふれあいセンター協同4階 |
雇用形態 | パート |
応募資格 | 介護福祉士 介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上 |
時給 | 【介護福祉士】 1,635円(定期昇給有) (時給965円+処遇改善手当275円+処遇改善手当定期昇給分10円+交通費等手当395円) 【その他資格】 1,610円 (時給965円+処遇改善手当250円+交通費等手当395円) |
勤務時間 | 8:00~18:00の間でお仕事を相談させて頂きます 勤務時間、日数は要相談(土日、夜間に働ける方大歓迎) 月1回 事務所での会議(30分)に参加できる方 |
勤務形態 | 直行直帰 |
連絡先 | ヘルパーステーション虹 訪問介護事業所 082-225-7790(担当 垰山) |
ふれあいセンター協同採用ページ | 採用ページはこちら |
介護パート
事業所 | デイサービスセンターひまわり |
---|---|
所在地 | 〒731-0113 広島市安佐南区西原9丁目8-22 ふれあいセンター協同 2階 |
雇用形態 | パート |
仕事内容 | デイサービス利用者の生活援助 入浴 食事 排泄 レクリエーション 作業活動の援助 送迎など |
応募資格 | 資格問わず 働きながら資格取得を目指される方を応援します (要普通自動車免許) |
時給 | 介護福祉士 965円+160円(処遇改善手当) その他 965円+130円(処遇改善手当) |
勤務時間 | 8:30~17:00 週4日程度(勤務日数は相談下さい) ※土日祝日含むシフト制 日曜休日 年末年始休暇 12/31~1/3 |
連絡先 | 広島市安佐南区西原9丁目8-22 ふれあいセンター協同 担当 藤代(フジシロ) 082-874-0455 |
ふれあいセンター協同採用ページ | 採用ページはこちら |