広島医療生協オリジナル「こけんよ体操」
広島医療生協オリジナル SAKAMO式 こけんよ体操 広島医療生協では、2024年、地域の転倒予防のためオリジナル体操、 「SAKAMO式こけんよ体操 >続きはこちら
広島医療生協オリジナル SAKAMO式 こけんよ体操 広島医療生協では、2024年、地域の転倒予防のためオリジナル体操、 「SAKAMO式こけんよ体操 >続きはこちら
広島共立病院は、今回の能登地震に際して、広島県医師会からの要請に基づき、1月16日~20日までJMAT(医師会医療支援チーム)として医 >続きはこちら
10/31(火)虹の会館1階「ほっこり」ほかにて、各地域の強化月間の取組みの共有と他生協の事例を学び、現在進めている銀行振替増資の進捗状況や課題の共有 >続きはこちら
今回は長束の賽神社をご紹介。祇園の帆立地区(JR下祗園駅南辺り)が平安時代末期頃から「倉敷地」として内陸から太田川の水運を使って荷揚げされてくる >続きはこちら
今年も炎天下の8月3日、共立病院などのある安佐南コースに組合員、職員らで参加。例年と同じく区役所前で安佐南区長さんより激励のあいさつとペナントをいた >続きはこちら